印刷する
埋め込む
メールで送る
白和えの衣をディップにして野菜を頂きます。
下準備絹ごし豆腐はレンチンか茹でて布巾に包みまな板で重石をし 水切りする
水切りした絹ごし豆腐とA すり胡麻大匙2、練り胡麻大匙2、白味噌大匙2をフードプロセッサーにかけ 出来上がり
胡麻を煎ってすりごまにする方が美味しいですが、今回は簡単に市販のすりごまを使いました。 豆腐はしっかり水切りします。
レシピID:271137
更新日:2018/04/13
投稿日:2018/04/13
広告
manngo(河野ひとみ)
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
しんすけ・かい夫婦
2024/09/20