レシピサイトNadia
主食

《生姜香る♪》豚とキャベツのあんかけうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

寒くなってくると特に美味しいあんかけうどん♪ やさいもお肉もたっぷりでランチや夜食にぴったりです。 生姜の香りが良くて体の芯から暖まります。

材料1人分

  • 豚肉(こま切れや薄切り)
    80g
  • キャベツ
    100g
  • おろししょうが
    小さじ1
  • めんつゆ
    大さじ2
  • 薄口しょうゆ
    小さじ2
  • 片栗粉
    大さじ1
  • うどん(ゆでや冷凍)
    1玉
  • 三つ葉
    少々
  • 400ml

作り方

  • 1

    キャベツは食べやすい大きさに切る。

  • 2

    鍋に水、めんつゆ、薄口しょうゆ、を入れ沸騰させる。 沸騰したら豚肉(こま切れや薄切り)を入れる。 (アクが出てきたら取る)

    《生姜香る♪》豚とキャベツのあんかけうどんの工程2
  • 3

    キャベツを加え1、2分煮る。

  • 4

    一度火を止め、同量の水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつける

  • 5

    再び火をつけて、うどん(ゆでや冷凍)を入れる。 おろししょうがを入れてさっと混ぜる。 皿に盛り、三つ葉をのせて完成!

ポイント

生姜の香りを活かすために最後に入れていますが、お子様や生姜が苦手な方は初めからいれておくと 辛味が飛んで食べやすくなります。 片栗粉でとろみをつける時は、一度火を止めてから入れるとダマになりにくいです。

作ってみた!

質問