レシピサイトNadia
主菜

フライパンで10分待つだけ!茄子と豚ひきの味噌チーズ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

食べ応えのあるごろごろひき肉に、茄子はとろーりうまみを吸って美味♪ 仕込み5分でフライパンに並べたら待つだけで簡単メイン料理が完成です。 これなら茄子嫌いの子供たちも食べてくれます。

材料3人分

  • 茄子
    2本
  • ミニトマト
    3個
  • 豚ひき肉
    200g
  • 大葉
    4枚
  • 溶けるチーズ
    50g
  • 味噌
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    味噌とみりんを混ぜて、豚ひき肉のパックをあけてかける。大葉も千切りか細かめにちぎってかけたらざっくり混ぜる。

    フライパンで10分待つだけ!茄子と豚ひきの味噌チーズ炒めの下準備
  • 1

    茄子はひと口サイズの乱切りにしてボウルやビニルに入れてごま油を和える。 ミニトマトも1㎝サイズ程度に切る。

    フライパンで10分待つだけ!茄子と豚ひきの味噌チーズ炒めの工程1
  • 2

    写真を参考に、フライパンの周りに茄子とミニトマトを置き、 真ん中に豚ひき肉を広げ、 茄子の上に溶けるチーズをのせる。 中弱火にかけてジューっといい始めたらフタをして10分待つ。

    フライパンで10分待つだけ!茄子と豚ひきの味噌チーズ炒めの工程2
  • 3

    肉をざっくり崩しながら盛り付ける。 あれば大葉を刻んで飾るといろどりUPです。 *フタをあけて水気が多い場合は香ばしいにおいがしてくるまで少し飛ばしてください。

    フライパンで10分待つだけ!茄子と豚ひきの味噌チーズ炒めの工程3

ポイント

ひき肉は食感を残したいのでこねずにざっくり混ぜて下さい。 より高度な茄子嫌いのためには…皮をむいたり、輪切りなどにすることで存在を消すこともできます。 味噌、チーズでうまみやコクを出して、大葉でさっぱり感と香りのアクセントを、ミニトマトは彩りと酸味やうまみをプラスします。

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告