レシピサイトNadia
副菜

包丁いらず♪『オイマヨ de エリンギの中華風つくだ煮』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

エリンギ1パックを使った ご飯やお酒のお供にピッタリの一品。 手で裂くので包丁いらずですし フライパンで混ぜ合わせたら あとは蓋をして、3分ほど放置したら完成。 しっかり味なので つくだ煮感覚としてお楽しみください♡ ★フォローやコメント、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料(1〜2人分)

  • エリンギ
    1パック
  • A
    オイスターソース、マヨネーズ
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • 粗挽き黒胡椒
    適量

作り方

  • 1

    エリンギは、手で裂く。

    包丁いらず♪『オイマヨ de エリンギの中華風つくだ煮』の工程1
  • 2

    フライパンに1・A オイスターソース、マヨネーズ各大さじ1、砂糖小さじ1を入れ、よく混ぜ合わせる。蓋をして中火にかけ、3〜4分蒸し焼きにする。

    包丁いらず♪『オイマヨ de エリンギの中華風つくだ煮』の工程2
  • 3

    蓋をあけ、ザッと混ぜ合わせる。粗挽き黒胡椒をふって、できあがり。

    包丁いらず♪『オイマヨ de エリンギの中華風つくだ煮』の工程3
  • 4

    器に盛り、お好みで、いり白ごまをふって、お召し上がりください♪

    包丁いらず♪『オイマヨ de エリンギの中華風つくだ煮』の工程4
  • 5

    《ポイント》 ★しっかり味です♪ご飯に乗せて食べたり、おつまみ小鉢にしたりとつくだ煮感覚でどうぞ♪ ★しっかり味ですので、1パックを2人でチビチビ...でもいいですし、たくさん食べたい方や作り置きされたい方は、倍量で作っても♪

ポイント

★オイスターソースは、しょうゆ小さじ1・はちみつ(または砂糖)小さじ1/3・中華だし少々で代用可能です。 ★お子様が食べらる場合は、粗挽き黒胡椒は省くか、普通のこしょうでもOKです。 ★フライパンは、22cmのものを使用しました。

作ってみた!

  • 0912
    0912

    2019/11/29 21:30

    とても美味しかったです。 家族もどうやって作るの⁈ と喜んで食べてました!
  • REI
    REI

    2017/11/07 17:14

    Yuuさんのレシピが大好きで、よく作ります!オイスターソースとマヨネーズってどんな仕上がりになるんだろう?と思って作ってみたら、美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)家族のお弁当用に作ったのですが、これは喜ばれそう!自分用にもしっかり取り分けておきます!
    REIの作ってみた!投稿(包丁いらず♪『オイマヨ de エリンギの中華風つくだ煮』)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/07/18

    日持ちどのくらい持ちますか?
    • YuuArtist
      Yuu

      2023/07/18

      2〜3日になります🙇‍♀️