レシピサイトNadia
副菜

さつま揚とキャベツのふわ玉炒め【#あと一品#簡単#節約】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

\ パパッとあと一品 / 「さつま揚とキャベツのふわ玉炒め」 さつま揚の旨味と 甘い春キャベツを ふわふわの卵と合わせて中華風の炒めものに♪ ごま油の風味がよく やさしい味で食べ飽きません。 冷蔵庫のあまりものでできる上 お財布にもやさしい一品ですので 機会がありましたら、ぜひ♡

材料2人分

  • 一正のさつま揚
    2〜3枚
  • 春キャベツ
    200g
  • 2個
  • マヨネーズ
    大さじ1/2
  • 少々
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    酒、鶏がらスープの素、オイスターソース
    各小さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • B
    ごま油、粗びき黒こしょう
    各適量

作り方

  • 下準備
    一正蒲鉾さんの一正のさつま揚(6枚)を使用しました。

    さつま揚とキャベツのふわ玉炒め【#あと一品#簡単#節約】の下準備
  • 1

    さつま揚は、1〜2cm幅に切る。春キャベツは手でちぎり、卵は器に溶きほぐしてマヨネーズと合わせておく。

    さつま揚とキャベツのふわ玉炒め【#あと一品#簡単#節約】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、卵を加える。木ベラなどで炒めてスクランブルエッグ状にし、いったん取り出す。

    さつま揚とキャベツのふわ玉炒め【#あと一品#簡単#節約】の工程2
  • 3

    同じフライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、さつま揚とキャベツを加え、塩をふって炒める。キャベツがしんなりしたら2を戻し入れ、合わせたA 酒、鶏がらスープの素、オイスターソース各小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を回し入れて絡める。全体に均一にゆきわたったら火を止め、B ごま油、粗びき黒こしょう各適量をふってできあがり。

    さつま揚とキャベツのふわ玉炒め【#あと一品#簡単#節約】の工程3

ポイント

《代用食材》 🔻【春キャベツ】➡︎ 普通のキャベツでも代用可 🔻【マヨネーズ】➡︎ 卵がふわふわになる効果がありますが、苦手であれば省いても! 🔻【オイスターソース】➡︎ しょうゆ・砂糖各小さじ1/2、鶏ガラスープの素少々で代用可 《POINT》 🔻キャベツは、手でちぎることでタレの絡みがよくなります。 🔻卵は、マヨネーズを加えることでふわふわに仕上がります。 🔻塩をふって炒めることで、早く火が通る上、薄く味がついて味が決まりやすくなります。 #一正蒲鉾タイアップ

作ってみた!

  • 1233202みいたん
    1233202みいたん

    2025/03/09 20:18

    とっても美味しかつたです。。
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/02 18:55

    こちらも簡単、ヘルシー副菜です😄 でも、中華風の味付けで濃くがでて、とっても美味しかったです😋
    コスモスの作ってみた!投稿(さつま揚とキャベツのふわ玉炒め【#あと一品#簡単#節約】)
  • ミッチー
    ミッチー

    2021/03/29 12:19

    さつまあげの代わりにウインナーでもいけますか?

質問

  • 610251
    610251

    2024/06/12

    下準備に さつま揚げを6枚と書いてあるのですが、左の材料には2〜3枚とあります。どちらでしょうか?