レシピサイトNadia
副菜

​3種のキノコのセゴビア風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

アヒージョに似ていますが、たっぷりの白ワインとチョリソで香りと旨みを生かすのがセゴビア風。現地では肉厚なブラウンマッシュルームで作ります。

材料4人分

  • エリンギ
    1パック
  • しめじ
    1パック
  • 舞茸
    1パック
  • チョリソ(または生ハム)
    30g
  • ニンニク
    2片
  • 白ワイン
    100cc
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • A
    小さじ1/2
  • A
    黒コショウ
    少々

作り方

  • 下準備
    ニンニク・チョリソ(または生ハム)はみじん切りにします。

  • 1

    エリンギは3cm長さにし、5mm幅にカット。 しめじは根元を落として小房に。 舞茸は手で食べやすい大きさに裂きます。

    ​3種のキノコのセゴビア風の工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイル・ニンニク・チョリソを入れ、弱火でゆっくり炒めます。

    ​3種のキノコのセゴビア風の工程2
  • 3

    1を加えて炒めあわせます。 最初はオイルが足りないかな?と思わせる状態ですが、足さなくてOK。 炒めているうちにキノコから水分が出てしんなりしてきます。

    ​3種のキノコのセゴビア風の工程3
  • 4

    2~3分炒めた状態、しんなりしてきました。 白ワインを加え中火で2~3分。 塩コショウで調味して完成。

    ​3種のキノコのセゴビア風の工程4

ポイント

チョリソはスペイン産の腸詰で、メキシコのソーセージとは別物です。手に入らない時は生ハムやサラミで代用してください。

作ってみた!

質問