辛味もシビレもをガツンと効かせた、超絶大人味の麻婆豆腐。 麻辣の分量は、豆板醤・一味唐辛子・花椒で調節してください。 白いごはんにかけて、豪快にいっちゃってください♪
下準備
ネギをみじん切りにします。
ごま油を弱火で熱してA 生姜(すりおろし)小さじ1、ニンニク(すりおろし)小さじ1、豆板醤小さじ1~小さじ2を炒めます。 香りがたったら挽肉を加えポロポロにし、B 酒大さじ1、しょうゆ小さじ2、コチュ醤小さじ2、砂糖小さじ1を混ぜ炒め合せます。
C 水200cc、鶏がらスープの素小さじ1、一味唐辛子小さじ1/2、花椒(パウダー)小さじ1/2を加えて煮立て、豆腐を手で崩しながら加えます。 蓋をして中火で5~6分煮ます。
豆腐の色が変わった状態。 一旦火を止め、倍量の水で溶いた片栗粉を加えます。
全体をゆっくり混ぜ、弱火にかけます。 とろみがついたらネギを加え、弱火のまま2~3分煮て出来上がり。
器に盛り、お好みでガンラーを散らします。
「ガンラー」は、大豆油で唐辛子と花椒(ホァジャオ)をじっくり加熱した、ふりかけ状のスパイス調味料で、ガリガリ食感をプラスできます。 https://ippin.gnavi.co.jp/article-17419/ 省略して、花椒パウダーを更にふりかけても。
レシピID:387603
更新日:2020/03/11
投稿日:2020/03/11