レシピサイトNadia
主菜

レンジde簡単♡ナスとササミのバンバンジー

お気に入り

(100)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

暑い日に火を使わず出来る簡単レシピ。市販のゴマだれをアレンジして簡単に♡

材料2人分

  • ナス
    2本
  • ササミ
    2本(塩 少々、酒 大さじ1)
  • しそ
    5〜6枚(せん切りにしておく)
  • A
    ゴマだれ
    大さじ3〜4
  • A
    すりごま
    大さじ2〜3
  • A
    ラー油
    適宜

作り方

  • 下準備
    *ナスは6等分したら酢を少々を加えた水につけておく。(すぐ加熱する場合はつけなくてもOKです) *しそは千切りにしておく。

  • 1

    ササミはスジを取ったら、耐熱皿にのせ軽く塩をふり、酒をまわしかけたらラップをして楊枝で数カ所 空気穴をあける。レンジ600w 2分半加熱する。

    レンジde簡単♡ナスとササミのバンバンジーの工程1
  • 2

    そのまま粗熱をとってから身をほぐしておく。(蒸した汁にほぐした身はそのまま漬けておくとパサつきません)

    レンジde簡単♡ナスとササミのバンバンジーの工程2
  • 3

    ナスを耐熱皿に並べたら、ゆるくラップをしてレンジ600wで3分半〜4分加熱。柔らかくなったらラップを外して冷ます。

    レンジde簡単♡ナスとササミのバンバンジーの工程3
  • 4

    A ゴマだれ大さじ3〜4、すりごま大さじ2〜3、ラー油適宜のタレの材料を全部合わせる。

    レンジde簡単♡ナスとササミのバンバンジーの工程4
  • 5

    お皿にナス、ササミを盛り付けたらタレをかけて、しそ飾って出来上がり。

    レンジde簡単♡ナスとササミのバンバンジーの工程5

ポイント

タレを手作りする場合は *練りゴマ 大さじ2 *砂糖 大さじ2 *しょう油 大さじ2 *酒 大さじ1 *酢 大さじ1/2〜1 *すりゴマ 大さじ3〜 *ラー油 お好みで適宜

広告

広告

作ってみた!

質問

のりP (noripetit)
  • Artist

のりP (noripetit)

料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードアナリスト
  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告