レシピサイトNadia
    主菜

    お弁当にも◎ぶりとエリンギのレモンバター醤油ソテー

    • 投稿日2021/03/07

    • 更新日2021/03/07

    • 調理時間15

    フライパン1つで簡単調理☆ さっぱりとしたレモン風味がバターじょうゆと絡んで食欲UP♪ 冷めても美味しく、お弁当にもぴったりです。 脳の発達や機能の維持に役立つ「DHA」が豊富なぶり。 不飽和脂肪酸の酸化を防ぐ「ビタミンE」も含むため、DHAやEPAの働きを更に効率化してくれます。

    材料2人分

    • ぶり
      2切れ
    • 塩こしょう
      少々
    • 片栗粉
      大さじ1
    • エリンギ
      2本
    • A
      さとう
      小さじ1/2
    • A
      しょうゆ
      小さじ2
    • A
      レモン汁
      大さじ1
    • A
      にんにく(チューブ)
      小さじ1/2
    • バター(マーガリンでもOK)
      15g

    作り方

    ポイント

    ・ぶりの水気をしっかり拭き取ることで美味しく仕上がります。 ・ぶり、エリンギともにあまり動かさずに焼くときれいな焼き目が付きます。

    • 1

      ぶりは食べやすい大きさに切ってペーパータオルで水分を拭き、塩こしょうをふって片栗粉をまぶす。 エリンギは食べやすい大きさの薄切りにする。

    • 2

      フライパンにバター(マーガリンでもOK)を熱し、ぶりを焼く。 両面焼き目がついたらお皿に取り出す。

    • 3

      同じフライパンでエリンギを焼き、焼き目がついたらぶりを戻し入れ、A さとう小さじ1/2、しょうゆ小さじ2、レモン汁大さじ1、にんにく(チューブ)小さじ1/2を絡める。

    レシピID

    406748

    質問

    作ってみた!

    こんな「ソテー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「きのこ」の基礎

    「レモン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    佐藤 加奈子(kaana57)
    • Artist

    佐藤 加奈子(kaana57)

    料理研究家

    関西在住。大学生の息子と2人暮らしをしています。 長年の専業主婦を経て数年前からフルタイム勤務に。 そこで改めて気付いた「簡単レシピ」の有り難さ。 限られた時間のなかでも、健康に気を遣いたい! そんな皆さまにバランスのとれた簡単レシピをお届けします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・認定ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格

    「料理家」という働き方 Artist History