ご飯が進む肉団子と彩り野菜の甘酢あん♪ ひき肉150gのみですが、肉感もしっかりと感じられ 野菜もたっぷりと食べれ、満足感の高いおかずです! 少ない量の油で揚げ焼きにしようかと思いましたが ひたひたくらいの油で揚げる方がスピーディーで、 生焼けの心配もなくかえってラクです(^^)/
ボウルに合いびき肉と玉ねぎ、A とき卵1/2個分、パン粉大さじ3、にんにく・生姜チューブ各3~4㎝、酒・ごま油各小さじ1、砂糖・醤油各小さじ1/2、塩胡椒適量を加えよくこねる。
一口サイズに丸めていく。
フライパンに蓮根と人参を加え、ひたひたになるほどの油を注ぐ。 火をつけ、油を温めたらやや強めの中火で3~4分揚げる。
続けてなすを加え3分ほど揚げ、最後にピーマンとしいたけを加え1分ほど揚げる。
素揚げにした野菜は一度キッチンペーパーの上に取り出し油をきっておく。
先ほどの揚げ油に肉団子を加え両面こんがりと焼き色がつくまで揚げる。
同様に肉団子を取り出しキッチンペーパーの上で油を切る。
別のフライパンにB 醤油・みりん各大さじ2、酢・砂糖各大さじ3を加え煮立たせる。 ふつふつと沸騰し、全体量が半分ほどになるまで煮詰める。
取り出しておいた肉団子と野菜を加え、全体と絡める。
◆揚げる順番は、野菜→肉団子で!野菜は蓮根、人参はコールドスタートでOK! 温度が上がってからやや強めの中火で3~4分、なす入れてさらに3分、ピーマン、しいたけ入れてさらに1分を目安に♪ 肉団子は両面をひっくり返しながら周りがしっかりと焼き色がつきカリッとしてきたらOK! ◆溶き卵は1/2個分も使用し、残った溶き卵はお汁に使用すると◎(もちろん他の料理でも◎)
レシピID:401094
更新日:2020/11/07
投稿日:2020/11/07
広告
広告
2023/05/07 19:51
2023/04/17 19:18
2022/08/26 20:24
2021/11/14 17:11
2020/11/23 18:43
広告
広告
広告