レシピサイトNadia
副菜

がんもどきと秋野菜の煮もの

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ひとつひとつの食材を丁寧に煮ることでいつもの煮物がおもてなしの一品に。

材料2人分(2~4人分)

  • がんもどき
    6個
  • カボチャ
    1/8個
  • しめじ
    1/2パック
  • 小松菜
    2株
  • A
    だし汁
    2カップ
  • A
    薄口しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2

作り方

  • 1

    がんもどきは熱湯をかけ、油抜きをする。カボチャは一口大に切り皮のかたい部分はそぎ落とす。しめじは石づきをとり、小松菜は5㎝に切る。

  • 2

    鍋にA だし汁2カップ、薄口しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2を煮立ててがんもどきを入れ2~3分煮る。カボチャを加え弱火で柔らかくなるまで煮る。

  • 3

    煮崩れないようにカボチャを取りす。しめじ、小松菜を加えサッと煮る。皿に盛る。

ポイント

味のしみ込みをよくするために油抜きは必ずしてください。カボチャが煮崩れないように弱火でじっくりと煮ます。

広告

広告

作ってみた!

質問

北島真澄
  • Artist

北島真澄

野菜料理家

  • 野菜ソムリエプロ

広告

広告