お気に入り
(298)
ねぎ塩ダレには少し酢を入れてさっぱりした味にしました。冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめです☺️何より火を使わずに作れるので、キッチンに立つ人の味方✌️暑い時期には大事ですね。
・なすは先に切り込みを入れておくと、火が通りやすくなります ・ラップごと水につけて冷ますことで、栄養の流出と、なすが水っぽくなるのを防ぎます ・ねぎの辛味が気になる方は、レンジで30秒ほど加熱してください ・冷たく冷やしてお召し上がりいただいてもおいしいです
なすはヘタを切り落とし、縦に真ん中3cmほど切り込みを入れ、1本ずつラップに包む
600Wのレンジで2分加熱し、ラップごと水につけ、粗熱が取れたらなすを縦にさく
ボウルにA 長ねぎ(みじん切り)1/4本分、ごま油大さじ1、酢小さじ1、塩小さじ1/3、おろしにんにく小さじ1/3、黒こしょう適量を混ぜ合わせ、2にかける
397051
小鉢ひろか
*** ・レシピはこちらに移行しています。 https://www.instagram.com/kobachi_hiroka ・プロフィール、実績はこちらをご参照くださいませ。 https://kobachi-hiroka.com/about ・お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 https://kobachi-hiroka.com/page *** 【活動理由】 「捨てる食材をゼロにして、世界中に小鉢ひとつ分の野菜を届ける」ことをミッションに活動しています。