レシピサイトNadia
主食

なめこおくら豆腐そうめん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

甘めの汁がポイントです。食べやすい食材でつるっと食べられるそうめんです。食欲のない日にもどうぞ。

材料2人分

  • そうめん
    3束(150g)
  • 絹豆腐
    150g
  • なめこ
    60g
  • オクラ
    4本
  • A
    だし
    100cc
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    絹豆腐はペーパータオルで包み、重しをして冷蔵庫で15分ほど置き、水切りをする。

  • 1

    オクラを茹でて小口切りにする。

  • 2

    鍋にA だし100cc、みりん大さじ2、醤油大さじ1、砂糖小さじ1、塩ひとつまみを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたらなめこを入れ、再びひと煮立ちしたら火から下ろし氷水などで冷やす。

  • 3

    そうめんを表示時間通りに茹でて流水で冷まし、しっかりと水気を切って器に盛る。豆腐を手で食べやすい大きさに手で崩し、2をかけ、オクラを散らす。

ポイント

甘めの味付けです。 味が薄まらないように、しっかりとそうめんの水気を切ってくださいね。 豆腐はお好みで木綿豆腐でもOKです。 食べるときはよく混ぜてお召し上がりください^^

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告