レシピサイトNadia
主食

黒酢と漬けサーモンのネバネバそうめん。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け時間除く

漬けサーモンをアレンジしてそうめんに。 ネバネバ食材と合わせて黒酢で爽やかに仕上げました。 女子ウケ必至のそうめんです。

材料2人分

  • 刺身用サーモン
    200g
  • めんつゆ・三倍濃厚
    1/2カップ~
  • 黒酢
    大さじ1~
  • オクラ
    4本
  • なめこ
    100g
  • めかぶ
    70g
  • みょうが
    1本
  • そうめん
    2束

作り方

  • 下準備
    鍋に湯を沸かしておきます。

  • 1

    なめこは沸騰した湯でさっと茹でたらあみじゃくしですくって、冷水で洗い、水切りします。

    黒酢と漬けサーモンのネバネバそうめん。の工程1
  • 2

    オクラはヘタを除き、少量の塩(分量外)で板ずりしたら1の湯で茹でます。 冷水に取り、水気を切ったら食べやすい大きさに斜め切りにします。

    黒酢と漬けサーモンのネバネバそうめん。の工程2
  • 3

    刺身用サーモンは1cmくらいのさいの目切りにします。

    黒酢と漬けサーモンのネバネバそうめん。の工程3
  • 4

    保存容器にめんつゆ・三倍濃厚と、黒酢を入れ混ぜ、1,2,3を入れて軽く混ぜたら麺つゆが行き渡るように密着させてラップし、冷蔵庫で2~3時間漬けます。

    黒酢と漬けサーモンのネバネバそうめん。の工程4
  • 5

    湯を沸かして、そうめんを茹でて、冷水で洗い水気をしぼります。 器にそうめんとめかぶ、4を盛り付け、輪切りにしたみょうがをのせます。 お好みで食べる直前に黒酢を足してください。

    黒酢と漬けサーモンのネバネバそうめん。の工程5

ポイント

麺つゆはストレートタイプだと味が薄く感じるので濃縮タイプがおすすめです。 薬味は、万能ねぎや生姜などお好みのものを添えてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問