レシピサイトNadia
主食

簡単メニュー ☆ さんま缶とごぼうの蒲焼き丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

脂ののった旨味たっぷりのさんま缶を、ごぼうと合わせて簡単どんぶりに。噛むほどにおいしいごぼうとふんわり卵がアクセント。缶詰の汁で味がつくので調味料いらず、あっという間に作れるのがポイントです♪

材料1人分

  • ご飯
    1人前
  • さんま蒲焼缶
    1缶(80g)
  • ごぼう
    70g
  • 1個
  • 適量
  • 万能ねぎ
    適宜

作り方

  • 1

    ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、ささがきにして水にさらす> href="/wordlist/ささがき"ささがき。卵は溶いておく。

  • 2

    小鍋に油をひいて溶いた卵を流し入れて炒り卵を作り、一旦取り出しておく。

  • 3

    同じ鍋に改めて油を熱してごぼうを炒め、しんなりしたら、さんま蒲焼缶を汁ごと加えて汁気がなくなるまで煮る。

    簡単メニュー ☆ さんま缶とごぼうの蒲焼き丼の工程3
  • 4

    丼にご飯と共に盛りつけ、炒り卵、刻んだ万能ねぎを添えていただきます。

ポイント

◆さんま缶だけで味が付くので、調味料いらずで手早く簡単に作れます。 ◆さんま缶を加える時は、中身を空けた後で少量の水(分量外)を入れて最後までしっかり汁を使い切るようにします。

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告