お気に入り
(63)
冷凍すると旨味が増し、火の通りも早くなる冷凍トマトを使った、野菜たっぷりのヘルシーなチキンスープ。冷蔵庫整理をかねて簡単に作れるので便利です。シンプルな味付けですが、仕上げのオリーブオイルがおいしさのポイント♪
◆鶏ささみのほか、むね肉で作ってもおいしいです。 ◆鶏肉は最初に余熱でしっとり火を通し、一度取り出して、仕上げに加えるとパサつかずジューシィに仕上がります。 ◆オリーブオイルはぜひたっぷりとどうぞ。味わいが全然違ってきます。
トマトは洗い、ヘタを取って、大きいものは半割りにして冷凍する。
鍋に水を煮立て、酒を振った鶏ささみを丸ごと入れる。 再び煮立ったら火を止め、そのまま余熱で火を入れる。
冷凍トマトは水につけて解凍し、はがれてくる皮をむいて適当な大きさに切る。 セロリは筋を取って一口サイズに切る。ねぎは斜め切りに。
ささみに火が通ったら一度取り出し、残ったスープに[A]を入れて再び火にかけ、 2) の野菜類を煮る。ささみは熱いうちに食べやすくほぐしておく。
野菜が煮えたらささみを戻し入れ、仕上げにオリーブオイルを たっぷりまわしかけます。
126334
庭乃桃
料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士。 企業向けレシピの開発、スタイリング・撮影、 食関連の書籍・コラムの執筆、翻訳、 セミナーイベントへの登壇、講演など 幅広く活動しています。 ●旬の食材、季節感を大切にしたおかず ●ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ●簡単エスニック 大学院でヨーロッパの歴史・文化を専門にし、 現地に在住。日本食が食べたくて 食材や調味料にあれこれ工夫した経験や、 ヨーロッパの家庭料理・郷土料理を学ぶことで 触れた各国の食文化と食への取り組みなど、 レシピにも活かしていけたらと思っています。 2020年、欧州連合(EU)の 食品・飲料プロモーション 「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、 EU食材×日本食材のマッチングによる 季節のオリジナルレシピを開発・監修。