レシピサイトNadia
    副菜

    ローズマリーポテト

    • 投稿日2015/04/02

    • 更新日2015/04/02

    • 調理時間30(焼き時間含む)

    付け合わせの大定番、香りの良いローズマリーやにんにくと共に焼き上げたほくほくじゃがいも。簡単ですが、やっぱりおいしくて、いろいろなお料理と楽しめます。

    材料2人分

    • じゃがいも
      2~3個
    • にんにく
      2片
    • ローズマリー
      1枝
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • 塩、ブラックペパー
      各少々

    作り方

    ポイント

    ◆オイルをかけたら、全体をまんべんなく和えます。こんがりおいしく仕上げるポイントです。

    • 1

      じゃがいもはよく洗い、芽を取って皮付きのまま適当な大きさに切る。 にんにくは包丁の腹でつぶし、芽を取る。 ローズマリーは葉をしごいて摘み取り、粗く刻む。

      工程写真
    • 2

      1) をすべて耐熱皿に入れ、上から塩・ブラックペパーを振り、 オリーブオイルをかけて全体を和える。

      工程写真
    • 3

      200度のオーブンまたはオーブントースター、グリルなどに入れ、 おいしそうな焼き色がつくまで(20~30分)焼く。

    • 4

      ★「ラムチョップのローズマリー焼き(レシピID:126448)」の  付け合わせにもぴったり。    ラムを漬け込んでいる間にこちらを準備すると、ちょうどタイミング良く  同時にできあがります。 ※レシピはこちら→ https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/126448

      工程写真
    レシピID

    126447

    質問

    作ってみた!

    こんな「ベイクドポテト」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    庭乃桃
    • Artist

    庭乃桃

    料理・食文化研究家

    • 女子栄養大学食生活指導士

    料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士 / フードライター どこの国のお料理でも、 しみじみとおいしいものが好きです。 ○旬の食材、季節感を大切にしたおかず ○ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ○簡単エスニック などを作っています。 企業向けレシピの開発や 食関連の書籍・コラムの執筆、 翻訳、講演など活動中。

    「料理家」という働き方 Artist History