余ったお刺身で作れる簡単おかず。漬けにしたカツオに香ばしいごまをまぶしてさっと焼きました。調味料の分量はすべて1:1:1なので、少量からでも手軽に作れます。カツオのしっかりした旨みと食べやすい味付けに、とにかくご飯がすすみますよ。
漬けだれを作る。 A 酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ2を電子レンジ(600W)に1分ほどかけてみりんと酒を煮切る。B しょうが・おろし1片分、にんにく・おろし1片分を混ぜ入れて、一度冷ます。
カツオは1cmくらいの厚さに食べやすく切り、1 に5分ほど漬けておく。
カツオの汁気を軽く切って、白ごま、黒ごまを合わせたものをまぶす。 フライパンに中火で油を熱して、さっと焼く。
◆漬けだれに使う調味料の割合は、1:1:1です。 残ったカツオのお刺身で作る場合は、全体にからまるように同量ずつ合わせてください。
レシピID:278109
更新日:2018/04/27
投稿日:2018/04/27
広告
広告