レシピサイトNadia
主食

鶏ごぼうのおにぎり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15炊飯時間を除く

これ1つで美味しい! おかずがなくても満足なおにぎりです。 鶏ミンチ肉を使うので具材がしっかりご飯に行きわたり、どこを食べてもちゃんと具材が味わえます。 お茶碗に盛り、そのまま炊き込みご飯としてもぜひどうぞ。

材料4人分

  • 2合
  • ごぼう
    小1本
  • 鶏ミンチ
    100g
  • A
    薄口醤油
    大さじ2と1/2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    米は研いでザルにあげる。

  • 1

    ゴボウは水洗いして皮をこそげ取り、ささがきにして水にさらす

  • 2

    炊飯釜に米、A 薄口醤油大さじ2と1/2、みりん大さじ2、酒大さじ2を入れた後、炊飯釜のメモリ2のところまで水(分量外)を加え、水気を切ったゴボウ、鶏ミンチをのせて炊飯器にセットし、普通の炊飯モードで炊く。

  • 3

    炊けたらすぐに全体に具が行きわたるよう混ぜて5分ほど蒸らし、おにぎりを握り海苔を巻けばできあがり。

ポイント

・ごぼうは太ければ4等分に十字に切り込みを入れてからささがきにすると、厚くならずに仕上がります。 ・野菜の皮も美味しさのうち!ごぼうはあまりキレイに皮を剥きすぎず、こそげ取る程度で大丈夫です。 ・炊飯器にセットする時は、鶏肉を一番上にのせて下さい。鶏肉から出る旨味をご飯に吸わせましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問