絹ごし豆腐と揚げ玉を口に入れたら、まさかの揚げだし豆腐!騙されたと思って作ってみてください。
下準備
【A】はあわせて水溶き片栗粉を作る。
絹ごし豆腐を耐熱皿(盛り付け皿なら移し換える必要がないのでベター)に入れて600wで1分弱加熱します。
めんつゆと水を鍋に入れて火にかけ、【A】をいれてとろみをつける。
1の皿に2のあんをかけて揚げ玉と青ねぎを散らす。 揚げ玉がふやけないうちにいただく。
揚げ玉がふやけてしまうと食感が悪くなってしまうので散らしたらすぐに食べます。
レシピID:146073
更新日:2017/01/30
投稿日:2017/01/30
広告
広告
広告
広告
広告