レシピサイトNadia
主菜

揚げネギからあげ 作り置きレシピ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

からあげは、みんな大好きですが、我が家オリジナルの揚げネギからあげをご紹介します。普通、にんにくとしょうがだけで下味を付けるのが通例だと思いますが、我が家はそこに長ねぎのみじん切りを加えます。そして、その長ねぎのみじん切りごと揚げることで揚げネギの独特な風味を出します。みんな喜ぶんですが、中でもタバコ愛煙者が過剰反応して喜ぶからあげです。(笑)

材料4人分(※お弁当用としての作り置きレシピです。)

  • 鶏もも肉 
    300g
  • 長ねぎ 
    1/4本
  • にんにく 
    1かけ
  • しょうが 
    1かけ
  • しょうゆ 
    大さじ1と1/2
  • 酒 
    大さじ1/2
  • 塩 
    少々
  • 黒こしょう 
    少々
  • 片栗粉 
    大さじ8程度
  • 揚げ油 
    適宜

作り方

  • 下準備
    ①長ねぎ、にんにく、しょうがはそれぞれ、みじん切りにしておきます。  

  • 1

    鶏もも肉は、汚れを包丁で取り除きひと口大にカットします。

  • 2

    ボールにしょうゆ、酒、塩、黒こしょうを投入します。

  • 3

    2に下準備①の長ねぎ、にんにく、しょうがを加えてよく混ぜます。

  • 4

    3に1の鶏もも肉を入れて、手でよくもみ込んでおきます。そのまま10分程度置きます。

    揚げネギからあげ 作り置きレシピの工程4
  • 5

    4に片栗粉をまぶします。コツは、長ねぎ、にんにく、しょうがのみじん切りごと片栗粉でまぶすこと!

  • 6

    180度の揚げ油で色よく両面をあげていきます。

  • 7

    ※ちなみに、長ねぎ、にんにく、しょうがのみじん切りは下処理のボールの中にも揚げ油の中にもほとんど残りません。すべてをくっつけて片栗粉をからませて揚げるから独特の揚げネギ風味が生まれるのです。

    揚げネギからあげ 作り置きレシピの工程7

ポイント

焦がさないように気を付けて! 焦げた部分というのは、何の食品でも発がん性物質を含みますので、『焦がし過ぎ』というのは健康を害する・・・という知識を持って下さいね♡

広告

広告

作ってみた!

質問