レシピサイトNadia
副菜

お豆とコーン入り!ひと口ハッシュドポテト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

じゃがいもとお豆がホクホク! カリッと美味しいハッシュドポテトです。 今回使用した「カネハツ サラダに!まめ&コーン」は4種のお豆とコーンで彩りも鮮やかです。コーンの甘みと食感もよいのでアクセントになってとても美味しく仕上がりますよ。 またお豆をプラスすることで食べ応えもあり、おかず感が増すのでおすすめです。 お子さんのおやつやお酒のお供にもぴったり! また冷めても美味しいので作り置きなどもでき、お弁当にもぴったりです。

材料(2~3人分)

  • じゃがいも
    2個(約250g)
  • カネハツ サラダに!まめ&コーン
    1袋(125g)
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    コンソメ(顆粒)
    小さじ1/2
  • A
    塩、こしょう
    各少々
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむき1cm角に切る。耐熱容器にじゃがいも、水大さじ1(分量外)を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで5分ほど加熱する。 

    お豆とコーン入り!ひと口ハッシュドポテトの工程1
  • 2

    熱いうちにフォークなどで潰し、A 片栗粉大さじ1、コンソメ(顆粒)小さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えてよく混ぜる。 「カネハツ サラダに!まめ&コーン」はペーパータオルの上に置いて汁気を拭き取る。

    お豆とコーン入り!ひと口ハッシュドポテトの工程2
  • 3

    よく混ぜたじゃがいもに「まめ&コーン」を加え、さっくりと混ぜ合わせる。10~12等分にして小判形に成形する。

    お豆とコーン入り!ひと口ハッシュドポテトの工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油を5㎜深さ程度入れて中火で熱し、3を揚げ焼きする。

    お豆とコーン入り!ひと口ハッシュドポテトの工程4
  • 5

    こんがりきつね色になったら、取り出して油を切る

    お豆とコーン入り!ひと口ハッシュドポテトの工程5
  • 6

    器に盛り、ケチャップ(分量外)などを添えてもよい。 塩気が足りないようであれば、お好みで塩(分量外)をふる。

    お豆とコーン入り!ひと口ハッシュドポテトの工程6

ポイント

●「カネハツ サラダに!まめ&コーン」は汁気を拭き取ってから加えてください。 ●塩気はお好みで調節してください。 #カネハツ食品タイアップ

作ってみた!

質問