レシピサイトNadia
    主食

    鶏肉とレーズンの塩レモンカレーピラフ

    • 投稿日2014/06/11

    • 更新日2014/06/11

    • 調理時間25

    【塩レモンレシピ】 鶏肉の下味にも塩レモンを使いふっくらと仕上げたフライパンでできる塩レモンカレーピラフ。 炊飯器で仕上げるよりも短時間でできますよ!

    材料2合分(4~6人分)

    • 鶏もも肉
      150g
    • (下味)塩レモン(輪切り)
      2枚
    • 玉ねぎ
      1/2個(100g)
    • 赤パプリカ
      1/4個(40g)
    • レーズン
      20g
    • 椎茸
      3枚
    • 2合
    • 雑穀(きび・あわ・ひえなど小粒のもの)
      大さじ2
    • (A)オリーブオイル
      大さじ1
    • (A)にんにく(みじん切り)
      1/2かけ
    • カレー粉
      小さじ4
    • 400cc
    • 塩レモン(輪切り)
      2枚
    • (飾り)こしょう
      少々
    • (飾り)ディル
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ■鶏もも肉を漬け込んだ塩レモンは焼く時に一緒に入れて調味料の一部として使います。 ■炊飯器で炊き上げる時は(2)の後にレーズン、赤パプリカを炒めカレー粉を混ぜあわせて、2合で米と水をセットした炊飯器にこれを入れて普通に炊けばOKです。

    • 1

      鶏もも肉は一口大に切り、下味の塩レモンを揉み込み10分程度おく。 玉ねぎは粗みじん切りに、パプリカ、椎茸は1cm角に切る。

      工程写真
    • 2

      フライパンに(A)を入れて火にかけ、鶏もも肉を中火で炒める。 表面に焼き色がついたら、玉ねぎを炒めしんなりとしてきたら椎茸を加える。

    • 3

      米と雑穀を加えて米が透明になってきたら赤パプリカ、レーズン、カレー粉を加えて全体にカレー粉を行き渡らせる。

    • 4

      水を入れて、塩レモン(輪切り)をのせて沸騰したら蓋をして中火~弱火で約15分蒸し焼きにする。

    • 5

      10分程度蒸らしたら皿に盛り付けお好みでこしょうとディルを飾る。

    • 6

      【塩レモン】のレシピはこちら! https://www.oceans-nadia.com/products/detail.php?product_id=113891

      工程写真
    レシピID

    116085

    質問

    作ってみた!

    こんな「ピラフ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    柴田真希
    • Artist

    柴田真希

    • 管理栄養士

    \今日のごはん何にしよう…でもう悩まない!/ ■第1・3金曜日に平日5日間の献立公開 (Instagramは買い物リスト付き) https://www.instagram.com/maki_recipe106/ ■4歳・2歳 Boy ■「切るだけ&漬けるだけ! おうちで簡単ミールキット」(学研プラス)、「私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。」「ココナッツオイル使いこなし事典」(ともに世界文化社)など著書10冊超え ■管理栄養士、(株)エミッシュ・Love Table Labo.代表 ■女子栄養大学短期大学部卒業後、給食管理、栄養カウンセリング、食品の企画・開発・営業などの業務に携わり、独立。 現在はお料理コーナーの番組出演をはじめ、各種出版・WEB媒体にレシピ・コラムを掲載する他、食品メーカーや飲食店のメニュー開発・プロデュースなどを行っている。

    「料理家」という働き方 Artist History