レシピサイトNadia
汁物

【ココナッツオイル】人参ポタージュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

【ココナッツオイルレシピ】 熱に対して安定した性質があるので加熱料理におすすめです。 ココナッツオイルの香りと野菜の甘みでいただきます。

材料(2人分)

  • にんじん
    2/3本(100g)
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • ココナッツオイル
    大さじ1
  • A
    200㏄
  • A
    ローリエ
    1枚
  • A
    雑穀ごはん
    30g
  • B
    小さじ1/3
  • B
    こしょう
    少々
  • B
    豆乳
    100㏄
  • (飾り)刻みパセリ
    少々

作り方

  • 1

    人参、玉ねぎを薄切りにする。

  • 2

    鍋にココナッツオイルを入れて火にかけ、(1)を入れて5分ほど弱火で炒める。

  • 3

    しんなりとしてきたら、(A)を入れて蓋をして中火で10分ほど煮込む。

  • 4

    ミキサーにかけて、滑らかにしたら、(B)を入れて味を調え、沸騰直前まで加熱する。 (わたしは鍋はそのまま、ハンディミキサーを使ってペースト状にします。洗い物も減って楽ちん♪)

    【ココナッツオイル】人参ポタージュの工程4
  • 5

    器に盛り付け、刻みパセリを飾る。

ポイント

雑穀ごはんでなめらかなとろみを付けます。 人参のきれいな色を残すために、黒米以外の雑穀の入っているブレンドで作るのがおすすめです。 雑穀ごはんがなければ、普通のごはんでもOK。 ココナッツオイルがなければ、オリーブオイルなどでもOK。 にんじんのβカロテンは油といっしょに摂ることで吸収率がUPします。 (撮影・スタイリング:緑川 鮎香)

広告

広告

作ってみた!

質問