人気の鶏の唐揚げの衣にキヌアをつけてカリッとした食感が楽しめる唐揚げに。 お弁当にもぴったりです。
下準備
材料はこちら。
鶏肉を一口大に切り、A 酒、みりん各大さじ1/2、醤油大さじ1、にんにく・しょうが(すりおろし)各小さじ1に10分位漬けておく。 キヌアをさっと洗い、水気を切って乾かす。
(1)の鶏肉に小麦粉、溶きたまご、キヌアの順に絡める。
フライパンに油を多めに入れて火にかけ、油が温まったら(2)を入れ、中火で両面揚げ焼きにする。
油きりをし、皿に付け合せの野菜といっしょに盛りつける。
■キヌアがないようでしたら「ごま」や「ひえ」「あわ」「きび」などの小粒の雑穀を使用しても同じように香ばしさが味わえます。 (スタイリング・撮影:小坂桂)G6
レシピID:128309
更新日:2015/10/07
投稿日:2015/10/07
広告
広告