レシピサイトNadia
主食

豆腐のお好み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

小麦粉不使用、豆腐と片栗粉で作るヘルシーなお好み焼きです。具だくさんで栄養満点!グルテンフリーを気にしている方にも♪

材料2人分

  • 豚肉
    80g
  • きゃべつ
    2枚(100g)
  • 長ねぎ
    1/3本(30g)
  • 桜えび
    5g
  • 木綿豆腐
    1丁
  • たまご
    1個
  • 片栗粉
    大さじ4
  • 大さじ1
  • A
    お好みソース
    適量
  • A
    かつお節・青のり
    適量
  • A
    マヨネーズ
    おこのみで

作り方

  • 下準備
    材料はこちら

    豆腐のお好み焼きの下準備
  • 1

    豚肉は一口大に、キャベツと長ねぎは粗みじん切りにする。

    豆腐のお好み焼きの工程1
  • 2

    ボールに豆腐をいれてハンディブレンダー(またはフードプロセッサー、なければ泡立て機で混ぜても良い。)でなめらかにし、卵、片栗粉の順に加えてよく混ぜ合わせる。

    豆腐のお好み焼きの工程2
  • 3

    【2】にキャベツ、長ねぎ、桜えび、紅しょうがをいれてヘラでざっくり混ぜ合わせる。

    豆腐のお好み焼きの工程3
  • 4

    フライパンに油(半量)をいれて熱し、【3】(半量)をいれて豚肉(半量)をのせる。生地が固まったら裏返し、蓋をして弱めの中火で3分焼く。 (2枚目も同様にして焼く)

    豆腐のお好み焼きの工程4
  • 5

    皿に盛り、A お好みソース適量、かつお節・青のり適量、マヨネーズおこのみでのトッピングをかける。

    豆腐のお好み焼きの工程5

ポイント

■豆腐はハンディブレンダーを使ってしっかりとなめらかにしましょう。ない人は泡立て機でもしっかりと混ぜればOKです。 ■きゃべつやネギ、お好みの野菜をたくさん混ぜ込んで作ってくださいね。 (撮影・スタイリング:小坂桂)G8

広告

広告

作ってみた!

  • 秋月 春菜
    秋月 春菜

    2019/06/18 21:31

    2歳の息子もペロリと食べました!とっても美味しかったです!

質問

広告

広告