レシピサイトNadia
    副菜

    桜えびと春野菜のポテトサラダ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    マヨネーズの半分をヨーグルトにしているのでヘルシーに仕上げたポテトサラダ。 桜えびでカルシウムも摂ることができます!

    材料2人分

    • じゃが芋
      大1個
    • きゃべつ
      20g
    • 玉ねぎ
      20g
    • きゅうり
      20g
    • コーン
      15g
    • たまご
      1/2個
    • アスパラガス
      1本
    • 桜えび(釜揚げ)
      10g
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • A
      ヨーグルト
      大さじ3
    • 塩・こしょう
      少々
    • サニーレタス
      適量

    作り方

    • 1

      じゃが芋の芽をとり、4等分にして茹でる。 中まで火が通ったら、粗熱を取り皮をむいてマッシャーでつぶし、軽く塩・こしょうをする。

    • 2

      きゃべつをせん切りにする。 玉ねぎは薄切りに、きゅうりは輪切りにする。

    • 3

      たまごは固ゆでにし、粗みじん切りにする。 アスパラガスは筋を取り、斜め薄切りにし、塩ゆでする。

    • 4

      ボウルにA マヨネーズ大さじ2、ヨーグルト大さじ3を入れて混ぜ合わせる。 (1)~(3)の具材とコーンを和える。桜えび(釜揚げ)を入れて混ぜ合わせる。

    • 5

      サニーレタスをしいた器に(4)を盛り付ける。

    ポイント

    ・じゃが芋は皮をむかずに、茹でてから剥くと皮をむく手間が省けて便利です。 ・春が旬の釜揚げ桜えびを使用していますが、乾燥桜えびの場合は5g入れてください。

    作ってみた!

    質問