レシピサイトNadia
デザート

フープロで作る*王道イングリッシュスコーン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60生地寝かし時間のぞく

ちょっと敷居が高そうなスコーンも FPがあればささっと作れちゃいます 生地は冷凍も出来るので食べたい時に焼きあげて〜

材料(4〜6個分)

  • 薄力粉
    140g
  • 無塩バター
    90g
  • 砂糖
    30g
  • ヨーグルト
    40g
  • 生クリーム
    20g
  • ひとつまみ
  • ベーキングパウダー
    大さじ1/2
  • 牛乳
    少々

作り方

  • 下準備
    バターは1㎝角に切り冷凍庫で冷やしておく

  • 1

    フードプロセッサーに薄力粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖を入れてひとまわししたら 無塩バターを入れてサラサラになるまで撹拌する

    フープロで作る*王道イングリッシュスコーンの工程1
  • 2

    ヨーグルト、生クリームを入れて まとまりかけるまで撹拌する

    フープロで作る*王道イングリッシュスコーンの工程2
  • 3

    台に出してまとまるまでこねる

    フープロで作る*王道イングリッシュスコーンの工程3
  • 4

    3㎝ほどの厚さにしてラップで包み冷やす 冷蔵庫で最低3時間は冷やす その後冷凍保存もOK!(使う時は冷蔵庫で戻す)

    フープロで作る*王道イングリッシュスコーンの工程4
  • 5

    生地のまわりをカットし、4〜6等分にカットする 表面に牛乳を刷毛で塗る 200℃に予熱したオーブンに入れて7分180℃にして10分焼成する

    フープロで作る*王道イングリッシュスコーンの工程5
  • 6

    お好みでクリームやジャムを付けていただきます

    フープロで作る*王道イングリッシュスコーンの工程6

ポイント

捏ね過ぎると固くなってしまうのでまとまる程度でOK 暑い時期はバターが溶けやすくなるので 粉も冷やすと扱いやすいです

広告

広告

作ってみた!

質問