レシピサイトNadia
主菜

にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

にんにく不使用なので、お出かけ前でも気兼ねなく食べられますよ。コクのある甘辛の味噌だれは旨みの濃い豚バラ肉にぴったり! 香味野菜の風味が利いているので、にんにく無しでも味わい豊か。ごはんがどんどんすすみます。食べ盛りの男子におすすめのひと皿です。

材料2人分

  • 焼肉用豚バラ肉
    200g
  • たまねぎ
    1/2個
  • ピーマン
    3個
  • 塩こしょう
    少々
  • ごま油
    小さじ1
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    すりおろししょうが
    小さじ1
  • 七味とうがらし
    適量

作り方

  • 下準備
    A 味噌大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ2、すりおろししょうが小さじ1を混ぜ合わせておく。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの下準備
  • 1

    焼肉用豚バラ肉は筋を断ち切るように、包丁で細かく切り込みを入れて、塩こしょうをしておく。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの工程1
  • 2

    ピーマンはヘタと種を取り除き、縦1cm幅に切る。たまねぎは繊維を断ち切るように横1cm幅に切る。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの工程2
  • 3

    ごま油をひいたフライパンで肉を焼く。強火で両面を軽く焼き、8割方火が通ったら一旦皿に取り出しておく。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの工程3
  • 4

    フライパンの余分な油をペーパータオルでふき取り、たまねぎを炒める。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの工程4
  • 5

    たまねぎがしんなりしたらピーマンを入れてひと混ぜする。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの工程5
  • 6

    ピーマンに油がまわったら、すぐに肉を戻し入れ、混ぜておいたみそだれを加える。たれを絡めるように、1~2分炒める。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの工程6
  • 7

    皿に盛り付け、七味とうがらしを振る。

    にんにく無しでもガツンとくる味!豚バラと野菜の甘辛味噌炒めの工程7

ポイント

薄切り肉より、少し厚みのある「焼き肉用」を使うのがポイント。筋に細かく切り込みを入れて反り返るのを防ぎつつ、やわらかく仕上げましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問