こんにゃく1枚でヘルシー&簡単&ご飯やビールが進む1品です😋 切れ目を入れることにより短時間で味が染み込みやすく、一口サイズなのでついつい手が止まらないヘルシー料理に仕上げました!
下準備
A 醤油大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1を合わせておく。
こんにゃくの両面に格子状に切れ目を入れる。
こんにゃくを18等分に切り分ける。
小鍋に熱湯を沸かし、こんにゃくを1分茹でアク抜きをする。
フライパンにごま油を熱し、水気を取ったこんにゃくを中火で2分ほど焼き付けるように炒める。
A 醤油大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1と鷹の爪を入れ、蓋をして弱火で8分蒸し焼きにする。 途中で何度か返しながら全面に味をつけていきます。
煮汁がほぼなくなったら完成です。
こんにゃくの切れ目は細かく入れると、味が絡み冷めても美味しく食べられます☺️ お子様にはこんにゃくをもう少し小さく切って、鷹の爪なしで作られるといいと思います🎶
レシピID:452660
更新日:2025/01/30
投稿日:2023/01/21
広告
広告