さばを小麦粉でまぶし解凍した際のパサつきを軽減。小分けして冷凍保存も可能です。お弁当にいかがですか。
野菜と魚を別に炒めることにより、魚に火が通りずぎずパサつきが防げます。(写真は40g×3個分の量です。)
さばを三枚おろしにして骨を取っておく。すでに三枚おろしにされているものを購入でもOK。塩を少し振って、10分間冷蔵庫へ。取り出した後水分をキッチンペーパーで取っておく。
下準備したさばを縦に切って二本にし、それをまた一口大に切る。小麦粉を振り、まんべんなく付ける。
玉ねぎはくし形に切り、絹さやは筋を取っておく。フライパンで炒めて玉ねぎが少し透明になったら一度皿に移す。
フライパンに①のさばを皮から焼く。ひっくり返して焼き色がついたら、一度取り出した②を入れて混ぜながら炒める。
ある程度馴染んだらA トマトケチャップ大さじ3、オイスターソース大さじ1/2、白ワイン(酒でも可)大さじ1、砂糖小さじ1を入れて、絡めながら炒める。
<冷凍する場合> 粗熱を取って、40gずつラップする。解凍する場合、ラップから中身を取り出し耐熱皿に移し軽くラップして600w40秒。
147045
となりんりん
BENTO Artist <日本キャラベニスト協会所属> ・お弁当学マスター認定講師 ・キャラ弁マスター取得 ・食品衛生責任者 ・食育インストラクターPrimary 2006年、娘の入園をきっかけにキャラ弁を始める。 今ではキャラ弁だけでなく大人弁当などおかずを重視したお弁当作りにも力を入れている。 Nadia TORE-TATE記事、michill、Mybestなどで執筆。受賞歴多数。 Wonderchef、食の科学舎モニターなど企業からのレシピ考案にも携わる。 (ゼクシィ、オタフクソース、マルハニチロetc)