2018.03.01
分類主食
調理時間: 1時間 0分
ID 249852
鮮やかな黄色い卵を着物にしたお内裏様とお雛様の茶巾寿司です。
サーモンと大葉で華やかな着物を演出。うずらの卵に顔を描いてお子さまと一緒に楽しいひなまつりを!
ごはん | 250g | |
五目寿司の素 | 50g | |
菜の花 | 2本 | |
にんじん | 5g | |
だし汁 | 適量 | |
サーモン | 4切 | |
しそ | 2枚 | |
うずら卵(水煮) | 4個 | |
黒ごま | 適量 | |
焼きのり | 適量 | |
〈薄焼き卵〉 | ||
A
|
卵 | 8個 |
A
|
水溶き片栗粉 | 大さじ2 |
A
|
塩 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
卵 8個、水溶き片栗粉 大さじ2、塩 適量
を混ぜ合わせて濾し器で濾す。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!