レシピサイトNadia
    主食

    いくらと五目の茶巾寿司

    • 投稿日2018/03/01

    • 更新日2018/03/01

    • 調理時間60

    ふんわりまるくてかわいい茶巾寿司。 ひなまつりなどのお祝い事にもぴったりです!

    材料4人分

    • ごはん
      240g
    • にんじん
      20g
    • れんこん
      20g
    • 干ししいたけ
      2個
    • 油揚げ
      1枚
    • 三つ葉
      4本
    • いくら
      40g
    • 桜でんぶ
      適量
    • 〈煮汁〉
    • A
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      干ししいたけの戻し汁
      大さじ3
    • A
      しょうゆ
      大さじ2
    • 〈すし酢〉
    • B
      大さじ1
    • B
      小さじ1/4
    • B
      ごま油
      小さじ1/2
    • 〈薄焼き卵〉
    • C
      8個
    • C
      水溶き片栗粉
      大さじ2
    • C
      適量
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    卵に片栗粉を入れることで破れにくくなります。 いくらなどをのせるととっても華やか!

    • 干ししいたけは水またはぬるま湯に浸けてもどす。 三つ葉は塩ゆでする。

    • 1

      にんじん、れんこん、干ししいたけは5mm角に切る。油揚げはあぶら抜きし、1cm角に切る。

      工程写真
    • 2

      にんじん、れんこんを鍋に入れA 酒大さじ2、みりん大さじ2、干ししいたけの戻し汁大さじ3、しょうゆ大さじ2を加えて煮る。火が通ってきたら干ししいたけと油揚げも加えて、煮汁がなくなるまで煮る。

      工程写真
    • 3

      ごはんが熱いうちにB 酢大さじ1、塩小さじ1/4、ごま油小さじ1/2を加えて切るように混ぜる。 そこに2も加えて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 4

      3を4等分し、丸くする。

      工程写真
    • 5

      〈薄焼きたまご〉 C 卵8個、水溶き片栗粉大さじ2、塩適量を混ぜ合わせて濾し器で濾す。

      工程写真
    • 6

      フライパンにサラダ油を入れ、余分な油はクッキングペーパーで拭き取る。弱火で熱し、5の卵液を流し入れ薄く全体に広げて焼く。片面が焼けたら、手で端を持ち返して反対の面も焼く。同様に3枚作る。

      工程写真
    • 7

      薄焼き卵の中央に4をのせ、ひだを作りながら包んでいく。

      工程写真
    • 8

      包み終わったら、塩ゆでした三つ葉で留める。

      工程写真
    • 9

      皿に盛り、茶巾の中央にいくらと桜でんぶを飾る。

      工程写真
    レシピID

    248352

    質問

    作ってみた!

    こんな「すし」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「しいたけ」の基礎

    「油揚げ」の基礎

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    石倉かおり
    • Artist

    石倉かおり

    フードコーディネーターで栄養士、共働きの3児の子育て中ママです。ベビー用品の仕事もしています。忙しい中でも頑張りすぎずに楽うまなごはん作りを心がけています。 栄養士の資格取得後、食品会社に勤務しメニュー開発やマーケティングからの商品開発を経験。もっと食べ物のおいしさを伝えられるようになりたいと、フードコーディネーターの資格を取得。 現在はメニュー開発を中心に、親も子どもも一緒に楽しめる料理やお酒に合う一品レシピなどを発信中。 フードコーディネーター(祐成陽子クッキングアートセミナー卒業)、栄養士、ジュニア野菜ソムリエ

    「料理家」という働き方 Artist History