レシピサイトNadia
    副菜

    【煮込まないラタトゥイユ】レンジで簡単◎

    • 投稿日2022/11/17

    • 更新日2022/11/17

    • 調理時間20(冷蔵庫で冷やす時間を除く)

    レンジで簡単に煮込まずできる ラタトゥイユレシピです。 作り置きしておくと パスタソースにもなって便利! 美肌、アンチエイジングにも◎

    材料4人分

    • なす
      1本
    • 赤パプリカ
      1/2個
    • 黄パプリカ
      1/2個
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • しめじ
      30g
    • シーチキン缶
      小1缶(70g)
    • A
      カットトマト缶
      390g
    • A
      チキンコンソメ
      1個
    • A
      てんさい糖
      大さじ2
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1
    • ドライパセリ
      適量

    作り方

    ポイント

    レンジで温めてすぐに冷やさずに、少しそのままで置いておくと味が馴染みます。

    • ・なすのヘタを切り、0.5cm幅の半月切りにして水に5分程度つける。 ・赤パプリカと黄パプリカを細切りにする。 ・玉ねぎの皮をむき、0.5cm程度の細切りにする。 ・しめじの石づきを切ってほぐす。 ・チキンコンソメを砕く。

    • 1

      大きめの耐熱ボウルにA カットトマト缶390g、チキンコンソメ1個、てんさい糖大さじ2、オリーブオイル大さじ1、おろしにんにく小さじ1を加えて混ぜる。

      工程写真
    • 2

      シーチキン缶、なす、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、しめじを加えてしっかり混ぜ、ふんわりラップをして、レンジ600W10分温める。

      工程写真
    • 3

      温めたら取り出して、そのまま5分おく。 冷蔵庫で冷やしていただいても美味しいです。 仕上げにお好みでドライパセリを振って召し上がってください。

      工程写真
    レシピID

    448595

    質問

    作ってみた!

    こんな「ラタトゥイユ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    みいこ
    • Artist

    みいこ

    • 管理栄養士

    ミィコズキッチン管理栄養士のみいこです☆ みなさんの《料理を始めるキッカケ》を作ります! 食材の栄養素を吸収しやすい調理法で おいしく健康に☆ 大阪府在住。中学生と小学生姉妹の母。 仕事と育児の両立中でも 毎日の食事作りを楽にしてくれる【1週間献立&買い出し】で 無理なく続けられる旬を取り入れた 栄養満点の献立のたて方を教えています☆ Instagramでは \ 主婦にゆとりを/をコンセプトに ズボラ管理栄養士のラク映え元気ごはんを発信しております! ◎献立作成教室主宰◎ 《献立マイスター》特許出願中 ☆料理教室 ☆親子料理教室 ☆栄養レッスン ☆レシピ開発レッスン 資格 管理栄養士/栄養士/調理師/薬膳マイスター/Kitchen Star/保健指導員

    「料理家」という働き方 Artist History