レシピサイトNadia
調味料

【作りおき】我が家の手作りミートソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

トマト缶はメーカーによって、酸味に違いがありますので、コンソメ・砂糖でお好みのお味に調整してください。 作りおき可→冷蔵5日・冷凍3週間 パスタソースやオムレツのソース、ドリアやグラタンに使えます。

材料2人分

  • 合挽きミンチ肉
    300g
  • A
    ナツメグ
    少々
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • B
    にんにく
    1かけ
  • B
    玉ねぎ
    1/2玉
  • B
    にんじん
    1/2個
  • B
    セロリ
    30g
  • C
    トマト缶
    1缶(240g)
  • C
    ケチャップ
    大さじ2+1/2
  • C
    コンソメ(顆粒)
    小さじ4
  • C
    砂糖
    大さじ2
  • オリーブ油
    大さじ1
  • 塩・こしょう
    各小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ・ボウルに合挽きミンチ肉とA ナツメグ少々、塩・こしょう各少々を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。 ・香味野菜B にんにく1かけ、玉ねぎ1/2玉、にんじん1/2個、セロリ30gは細かくみじん切りをする。

    【作りおき】我が家の手作りミートソースの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくの香りがしっかり出るまで、香味野菜B にんにく1かけ、玉ねぎ1/2玉、にんじん1/2個、セロリ30gを炒める。

    【作りおき】我が家の手作りミートソースの工程1
  • 2

    ①をフライパンの端に寄せて、空いたスペースに、下準備をした合挽きミンチ肉を入れ、じっくりと焼く。 ※お肉はすぐにほぐさず、じっくりと表面に焼き色をつける。

    【作りおき】我が家の手作りミートソースの工程2
  • 3

    お肉に焼き色がついたら、余分な油をペーパーで除き、香味野菜とお肉を合わせて炒める。

    【作りおき】我が家の手作りミートソースの工程3
  • 4

    ③にC トマト缶1缶(240g)、ケチャップ大さじ2+1/2、コンソメ(顆粒)小さじ4、砂糖大さじ2を加え、蓋をして5分程度煮込む。

    【作りおき】我が家の手作りミートソースの工程4
  • 5

    塩・こしょうを加え、味を整える

ポイント

お肉は、すぐにほぐさずにじっくりと塊のまま焼き目をつけることで、お肉の旨味が出て美味しくなります。

作ってみた!

質問

maina (米山真衣)
  • Artist

maina (米山真衣)

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告