レシピサイトNadia
主菜

『サバ缶で♡』サバと春野菜の甘酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

さば缶を使うので、調理も後片付けもとっても簡単♡ これからの季節にピッタリの春野菜と合わせました。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料2人分

  • サバ缶(水煮)
    2缶
  • 塩こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 菜の花
    100g
  • パプリカ(黄・赤)
    各1個
  • ピーマン
    2個
  • なす
    2個
  • 芽キャベツ
    5コ
  • サラダ油
    大さじ2
  • A
    水・砂糖・しょうゆ・酢
    各大さじ2
  • A
    片栗粉
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ・菜の花は3㎝幅に切る。 ・パプリカ(黄・赤)・ピーマンは種・ワタを除き乱切りにする。 ・なすはヘタを除き、乱切りにする。 ・芽キャベツは半分に切る。

  • 1

    サバ缶(水煮)の水気を切り、 塩こしょうを振り片栗粉をまぶす。

  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、 菜の花・パプリカ・ピーマン・なす・芽キャベツを炒め、火が通ったら一度取り出す。

  • 3

    同じフライパンに片栗粉をまぶしたサバを入れ、焼き色がつきカリッとするまで炒める。 (サラダ油が足りない場合は小さじ2を加える。)

  • 4

    ②をフライパンに戻し、中火でサッと炒めたら、混ぜておいたA 水・砂糖・しょうゆ・酢各大さじ2、片栗粉小さじ1を流し入れる。

  • 5

    すばやくフライパンを返して、全体にたれが絡んだら火を止める。

ポイント

調味料の配分が覚えやすく簡単に作れます。 かぼちゃやししとう、キノコを加えても おいしく召し上がっていただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問