レシピサイトNadia
主菜

【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

\ごはんと食べたい和風シチュー/ 鮭と白菜で和風に仕上げて、お米と一緒に食べたくなる! いつもはコンソメを入れて作るシチューですが 和風顆粒出だしと塩こうじ・しょうゆで味付けしました★

材料4人分

  • 鮭の切り身
    2切れ(塩鮭でも生鮭でも良い)
  • 白菜
    1/8玉
  • じゃがいも
    3個
  • にんじん
    1本
  • 玉ねぎ
    1個
  • 塩こしょう
    少々
  • 小麦粉
    大さじ2
  • サラダ油
    小さじ2〜
  • A
    300cc
  • A
    牛乳
    500cc
  • A
    小麦粉
    大さじ5
  • A
    和風顆粒だし
    大さじ1
  • A
    塩こうじ・しょうゆ
    各小さじ2
  • 黒胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    ◉鮭の切り身は一口サイズに切る。 (生鮭の場合は全体に塩こしょうをまぶす) ◉白菜は2cm幅のざく切りにする。 ◉じゃがいも・にんじんは皮を剥き乱切りにする。 ◉玉ねぎは櫛形切りにする。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の下準備
  • 1

    耐熱ボウルに、じゃがいも・にんじんを入れ、ラップをして、600Wの電子レンジで4分30秒加熱する。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の工程1
  • 2

    鍋にサラダ油を中火で熱し、小麦粉を塗した鮭の切り身を皮目を下にしておき、焼き目がつくまで加熱したら、一度取り出す。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の工程2
  • 3

    同じ鍋に、白菜・じゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れ、白菜がしんなりとなり量半分になるまで炒める。 鍋に野菜が焦げつきそうな場合は、サラダ油小さじ1〜を足してから炒める。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の工程3
  • 4

    炒めている間に、ボウルにA 水300cc、牛乳500cc、小麦粉大さじ5、和風顆粒だし大さじ1、塩こうじ・しょうゆ各小さじ2を入れ、よく混ぜておく。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の工程4
  • 5

    ③の鍋に、④を3回に分けて入れ、とろみが出るまで混ぜながら中火で加熱する。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の工程5
  • 6

    とろみが出てきたら、②の鮭を戻し、さらに弱中火で5分煮込む。 焦げないように、混ぜながら煮込む。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の工程6
  • 7

    器に盛り、黒胡椒をかける。

    【鮭と白菜の和風クリームシチュー】ごはんと食べたい!の工程7

ポイント

ルー不使用!! ボウルにホワイトソースの材料を全て混ぜてから加えることで、時短で簡単にシチュールーをつくることができます!

作ってみた!

質問

  • 1069988
    1069988

    2024/04/10

    塩こうじの代わりはありますか
maina (米山真衣)
  • Artist

maina (米山真衣)

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告