レシピサイトNadia
副菜

【10分で出来る】新玉ねぎとツナトマトの豆腐サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

さっぱりとした中華風サラダ♡ 満腹感もあるのでダイエットにも最適です!! ご家庭にある調味料ですぐ出来るので お手軽に作ることが可能です♪ ヘルシーですが、味はバッチリ!! 副菜はもちん。おつまみにもなりますよ〜♪

材料2人分

  • 木綿豆腐
    1丁
  • トマト
    1/2個
  • 新玉ねぎ
    1/2個
  • ツナ
    1缶
  • A
    ごま油
    大さじ1と1/2
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    レモン汁
    小さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで、水気をしっかりと切る。

  • 1

    木綿豆腐は手でちぎる。トマトは食べやすい大きさにざく切りにする。新玉ねぎは薄切りにする。

    【10分で出来る】新玉ねぎとツナトマトの豆腐サラダの工程1
  • 2

    ボウルにA ごま油大さじ1と1/2、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、レモン汁小さじ2、おろしにんにく小さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1/2を入れて混ぜる。

    【10分で出来る】新玉ねぎとツナトマトの豆腐サラダの工程2
  • 3

    水気を切ったツナ、豆腐、トマト、玉ねぎを入れたら混ぜ合わせる。

    【10分で出来る】新玉ねぎとツナトマトの豆腐サラダの工程3
  • 4

    器に盛りつけたら、黒こしょうをかける。

    【10分で出来る】新玉ねぎとツナトマトの豆腐サラダの工程4

ポイント

■さらに時間を短縮したい場合は、木綿豆腐にキッチンペーパーを包んでザルにあげ、重りを上から置くと、より早く水気が切れます。 ■新玉ねぎを使用しましたが、玉ねぎでも代用可能です。玉ねぎの場合は塩もみをしてから水に数分さらすことで辛味が軽減出来ます。 ■お好みで、パセリや大葉などを添えても♪

広告

広告

作ってみた!

  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/08/23 18:42

    また作って見ました。 今回も嫁さんからは、「私この料理好き。タマネギのシャキシャキ感も良くていくらでも食べれそう。」と好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【10分で出来る】新玉ねぎとツナトマトの豆腐サラダ)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/06/22 17:13

    家庭菜園で採れた赤玉ねぎを使って作って見ました。混ぜ合わせる時に豆腐の形がかなり崩れてしまいましたが味は美味しかったです。 嫁さんからも「これ美味しい。玉ねぎがいくらでも食べれそう。」と大好評でした。豆腐が崩れて逆にクリーミーな感じになったのも良かったみたいでした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【10分で出来る】新玉ねぎとツナトマトの豆腐サラダ)

質問