印刷する
埋め込む
メールで送る
お肉を使わなくとも、簡単にできる春巻きです。 おつまみやお弁当におすすめ!
【準備】 ・切干大根は水につけて戻す。 ・人参は千切りにする。 ・シイタケは石づきを取って細切りにする。 ・(B)を合わせて糊を作る。
フライパンにごま油を入れて火にかけ、人参、水気を切った切干大根、しいたけの順に加えて炒める。
②に(A)を上から順に加えて炒める。 全体に火が通ったらボウルに開けて粗熱をとる。
③を4等分にし、春巻きの皮で包んだら混ぜ合わせた(B)で糊づけをして180℃の油できつね色になるまで揚げる。
●作り方③で粗熱をとると、春巻きの皮で巻いたときにべチャっとなりにくくなります。 ●お好みでレモンを絞ってもさわやかにいただけます。
レシピID:116492
更新日:2014/06/21
投稿日:2014/06/21
広告
磯村優貴恵
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
まいのごはん。