2020.11.17
分類主菜
調理時間: 20分
ID 399743
鶏むね肉を使って、財布に優しい油淋鶏です💮
最近SNSなどでよく見かけるようになった五香粉を下味に使って、鶏むね肉でも満足感のある味わいにしました。
五香粉は、名前の通り八角、シナモン、クローブ、陳皮、花椒などの5種類のスパイスがブレンドされています。
手軽に中華風になってオススメです。
鶏むね肉 | 250g×2枚 | |
A
|
酒 | 大さじ1/2 |
A
|
しょう油 | 大さじ1/2 |
A
|
五香粉 | 小さじ1/2 |
B
|
ごま油 | 大さじ1/2 |
B
|
おろしにんにく | 小さじ1 |
B
|
おろししょうが | 小さじ1 |
B
|
しょう油 | 大さじ3 |
B
|
酢 | 大さじ3 |
B
|
砂糖 | 大さじ3 |
B
|
きざみねぎ | 適量 |
片栗粉 | 40g | |
サラダ油 | フライパンに1cm程度 | |
花椒(パウダー) | 少々 |
酒 大さじ1/2、しょう油 大さじ1/2、五香粉 小さじ1/2
に漬け10分くらいおいて下味をしっかりとつける。ごま油 大さじ1/2、おろしにんにく 小さじ1、おろししょうが 小さじ1、しょう油 大さじ3、酢 大さじ3、砂糖 大さじ3、きざみねぎ 適量
を合わせる。ごま油 大さじ1/2、おろしにんにく 小さじ1、おろししょうが 小さじ1、しょう油 大さじ3、酢 大さじ3、砂糖 大さじ3、きざみねぎ 適量
、花椒(パウダー)をかける。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!