●鶏むねひき肉を使って作るヘルシーミートボールレシピ。 ●タネにマヨネーズを加えてしっとり仕上げました。
ボウルにパン粉とマヨネーズを入れて混ぜ合わせる。
①のボウルに鶏ひき肉とA 鶏がらスープの素小さじ1、コショー少々、カレー粉小さじ1/2、片栗粉大さじ1を加えて、スプーンなどで粘りが出るまでよく混ぜ、直径3cm程度の球状に丸める。
なすは食べやすい大きさの乱切りにする。
フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、②のタネを入れる。転がしながら全体に焼き色がつくまで炒める。
なすを、皮の面から入れて炒める。
B トマト缶1缶(400g )、顆粒コンソメ小さじ1、塩、コショー少々を加えて、5分ほど煮込む。
器に盛り付け、パセリを振る。
●鶏むねひき肉でミートボールを作る場合、水っぽくなると形が崩れてしまいますが、かといって硬くパサついた仕上がりにはしたくない。そこで、色々と試してみた結果、余分な水分は加えず、パン粉にマヨネーズを混ぜたツナギを使うと、しっとり仕上がりました。
レシピID:417892
更新日:2021/07/26
投稿日:2021/07/26
2024/07/30 20:33
2023/05/16 17:51
2021/07/29 15:44
広告
広告