レシピサイトNadia
主食

春にんじんとツナのピラフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10炊飯する時間は除く

甘みの強い旬の春にんじんをたっぷり使用したピラフです。炊飯器だけで作るお手軽レシピです。

材料4人分(作りやすい分量)

  • 2合
  • 春にんじん
    120g
  • ツナ(水煮・缶)
    70g
  • 340ml
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1
  • 小さじ1/3
  • こしょう
    少々
  • バター
    10g
  • 水菜
    適量

作り方

  • 下準備
    米は洗ってザルにあげておく。

  • 1

    春にんじんはすりおろして、ツナは水気を切る。 水菜は3㎝長さに切る。

  • 2

    炊飯器に米と水を入れ、にんじん、ツナ、顆粒コンソメ、塩、こしょうを加えてスイッチを入れて炊く。

  • 3

    炊きあがれば、バターを加えて混ぜ合わせる。 味をみて、薄ければ塩・こしょうで味を調える。 皿に盛り、水菜をのせれば出来上がり。

ポイント

通常のにんじんを使用する場合は、春にんじんに比べて水分量が少ないので、水を350mlにしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

松井さゆり
  • Artist

松井さゆり

フードコーディネーター・料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードコーディネーター

広告

広告