印刷する
埋め込む
メールで送る
かにのうま味たっぷりな薄味のあんとかぶの相性が抜群のおかずです。 かに缶を使用してお手軽に作れます。 ちょっと豪華に仕上がるので、おもてなしにもピッタリです。
かぶは茎を1㎝ほど残して切って洗い、皮をむいて縦4等分に切る。
鍋に1とA しょうがのしぼり汁小さじ1、だし汁1カップ、薄口しょうゆ小さじ2、みりん大さじ1、塩ひとつまみを入れて中火にかける。 沸騰したらふたをし、弱火で約6分煮る。
かぶがやわらかくなれば、かに缶(ずわいがにほぐしみ)を缶汁ごと加えて中火にして煮立てる。 混ぜ合わせたB 片栗粉大さじ1、水大さじ2を加えてひと煮たちさせてとろみをつける。
*かぶは1個100g程度の小ぶりなものを使用しました。 *片栗粉の分量はとろみ具合をみて調整してください。片栗粉を回し入れる時はかぶを何個か取り出してから加えると混ぜやすいです。
レシピID:384741
更新日:2020/01/17
投稿日:2020/01/17
広告
松井さゆり
フードコーディネーター・料理家
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
2020/10/22
2020/06/02
2020/01/20
2019/05/20