印刷する
埋め込む
メールで送る
甘辛味が美味しい定番の煮物。里芋は下ゆでなしでお手軽に作れます。
里芋は皮をむいて塩(分量外)でもんでぬめりを出し、水洗いして水気を切る。 こんにゃくはスプーンでひと口大にちぎって、水からゆでる。沸騰したら、ザルにあげて水気を切る。 絹さやはゆでて、ななめ半分に切る。
鍋にごま油を熱し、里芋とこんにゃくを加えて炒める。 油がまわれば、A だし汁1カップ、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大さじ1を加える。
沸騰したら中弱火にして落し蓋をし、約15分煮る。 火が通れば、器に盛り絹さやをそえる。
*里芋は小ぶりなものを使用しました。大きいものは半分に切ってから使用してください。
レシピID:397993
更新日:2020/09/10
投稿日:2020/09/10
広告
松井さゆり
フードコーディネーター・料理家
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30