レシピサイトNadia
副菜

豆腐とトマトのカプレーゼ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5豆腐の水切り時間を除く

モッツァレラチーズの代わりに豆腐を使って作るヘルシーな和風サラダです。「人は登米のだし」を使用することでドレッシング不要で手軽に作ることができます。彩りもよくおもてなしにもぴったりな一品です。 

材料2人分

  • 絹ごし豆腐
    1/2丁(150g)
  • トマト
    1個
  • バジル
    6枚
  • 人は登米のだし
    1/4袋
  • オリーブ油
    小さじ2

作り方

  • 1

    絹ごし豆腐はペーパータオルで包み、約15分おいて水切りし、6等分の薄切りにする。トマトはヘタをくり抜いて6等分の輪切りにする。

  • 2

    器にトマトを並べ、豆腐、バジルの順に上にのせる。 オリーブ油をかけて、人は登米のだしをふる。

ポイント

*トマトは小ぶりなものを使用すると食べやすいです。 *バジルは青じそで代用しても美味しいです。 #人は登米のだしタイアップ

広告

広告

作ってみた!

質問