2020.05.22
分類主菜
調理時間: 15分(鶏むね肉の漬け込み時間は除く。)
ID 392244
★鶏むね肉と空豆をうま塩味に仕上げた炒め物です。彩りにコーン缶を入れました。生のとうもろこしでも美味しいですよ。
★【パサつきがちな鶏むね肉もしっとり】ご飯もお酒もススムおかずです。
★お弁当のおかず、作り置きにも🎵
★【鶏むね肉の柔らかく仕上げる切り方】むね肉の繊維は一枚の上と下では方向が違うので、繊維を断ち切ること、部分によって方向を変えて切ります。
★片栗粉を鶏肉にまぶしているので、少ない調味料でも味が絡みます。
★下味の段階でむね肉を冷凍保存可能です。
3〜4週間目安です。冷凍する場合には冷凍用のジップ式袋などに入れてくださいね。
鶏むね肉 | 1枚(350g) | |
A
|
しょうゆ | 小さじ2 |
A
|
酒 | 小さじ2 |
空豆〈サヤ付き〉 | 200g | |
にんにく | 2かけ | |
片栗粉 | 大さじ3 | |
コーン缶 | 小1缶(100g) | |
ごま油 | 大さじ2 | |
B
|
しょうゆ | 大さじ1 |
B
|
酒 | 大さじ1 |
B
|
酢 | 大さじ1 |
B
|
砂糖 | 小さじ1 |
B
|
オイスターソース | 小さじ1 |
B
|
鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
こしょう | 適量 |
しょうゆ 小さじ2、酒 小さじ2
を入れてよく揉む。しょうゆ 大さじ1、酒 大さじ1、酢 大さじ1、砂糖 小さじ1、オイスターソース 小さじ1、鶏がらスープの素 小さじ1
で調味する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!