レシピサイトNadia
副菜

【ポテトより美味しいかも】手が止まらない海苔塩スティック大根

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★【大根大量消費】 エンドレスに食べられるおつまみです。 フライドポテトよりポリポリ歯応えが美味しい《スティック大根》です。 ★ポリ袋で下味を付けるのがポイント! 香ばしい風味のほんのり甘いスティック大根になります。  

材料4人分

  • 大根
    350g(直径10cmの大根10cm)
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    おろしニンニク
    小さじ1/2.(チューブの場合1cm)
  • サラダ油
    大さじ3
  • B
    片栗粉
    大さじ3
  • B
    小麦粉
    大さじ2
  • 青海苔
    適量
  • 適量

作り方

  • 下準備
    大根は4cm長さ、7〜8mm角の棒状に切る。

    【ポテトより美味しいかも】手が止まらない海苔塩スティック大根の下準備
  • 1

    ポリ袋に大根とA しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、おろしニンニク小さじ1/2.を入れて下味を付けておく。

    【ポテトより美味しいかも】手が止まらない海苔塩スティック大根の工程1
  • 2

    大根の水気を切って、B 片栗粉大さじ3、小麦粉大さじ2をまぶす。

    【ポテトより美味しいかも】手が止まらない海苔塩スティック大根の工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油を中温に熱し、大根をこんがり揚げ焼きする。

    【ポテトより美味しいかも】手が止まらない海苔塩スティック大根の工程3
  • 4

    器に盛り、青海苔、塩をふる。

    【ポテトより美味しいかも】手が止まらない海苔塩スティック大根の工程4

ポイント

★海苔塩味のほか七味唐辛子や一味唐辛子、またはカレー味にしても美味しいですよ。

広告

広告

作ってみた!

  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2022/12/04 09:53

    生の大根に衣をつけて揚げるのは初めてだったので、どんな食感や味になるのか予想がつきませんでしたが、にんにく風味の下味が衣の内側に閉じ込められて美味しく、大根の甘みも感じて、味見でかなりの本数をポリポリ食べるほど美味しかったです(笑) 揚げ焼きなので、油をたくさん使わないのも、お手軽で良かったです。
    はっぴぃの作ってみた!投稿(【ポテトより美味しいかも】手が止まらない海苔塩スティック大根)

質問