レシピサイトNadia
主菜

【とろ〜りチーズが絶品】鶏肉とトマトとクレソンのすき焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★【シメまで美味しい!!トマト鍋】 シメはパスタですが、最初から底に入れておくと、食べ終わる頃にやわらかくなっています。 時短で別鍋でゆでる手間もありません。 トマトがやわらかくなってトマトソースのようになり、カマンベールチーズもよくからんで美味しいです。 ★【鶏肉とトマトとクレソンとチーズ】 合わなそう?と思われますが、 鶏肉…イノシン酸 トマト、チーズ…グルタミン酸 きのこ…グアニル酸 この3つのうま味の相乗効果で驚くほど美味しいです。 ★「エバラ すき焼のたれ」を2回に分けて使って味付けをしました(鶏肉の下味、鍋の調味料)。 この1本で味が決まります。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(350g)
  • A
    エバラ すき焼のたれ
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • トマト
    小3個(200g)
  • しめじ
    1パック(100g)
  • クレソン
    1束(100g)
  • カマンベールチーズ
    1個
  • パスタ
    70g
  • B
    300ml
  • B
    エバラ すき焼のたれ
    100ml
  • B
    大さじ3
  • 塩、こしょう
    各少々
  • パルメザンチーズ
    適量

作り方

  • 下準備
    ・鶏もも肉は、縮み防止のために皮に竹串やフォークで穴を開け、余分な脂肪を取ってひと口大に切り、A エバラ すき焼のたれ大さじ1、酒大さじ1下味をつけて5分以上おく。 ・トマトはくし形切りにする。 ・しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。 ・クレソンは食べやすい長さに切る。 ・カマンベールチーズは食べやすいように、上部だけ切り込みを入れる。

    【とろ〜りチーズが絶品】鶏肉とトマトとクレソンのすき焼きの下準備
  • 1

    鍋にパスタを敷き、その上に鶏肉、トマト、しめじ、B 水300ml、エバラ すき焼のたれ100ml、酒大さじ3を加えて中火にかける。途中でアクを取る

    【とろ〜りチーズが絶品】鶏肉とトマトとクレソンのすき焼きの工程1
  • 2

    鶏肉に火が通ったら、中央にカマンベールチーズをのせる。

    【とろ〜りチーズが絶品】鶏肉とトマトとクレソンのすき焼きの工程2
  • 3

    チーズが溶けたらクレソンを加え、チーズをからめながらいただく。

    【とろ〜りチーズが絶品】鶏肉とトマトとクレソンのすき焼きの工程3
  • 4

    最後の締めのパスタは、塩、こしょう、パルメザンチーズをかけていただく。 ※鍋を食べ終わる頃に、ちょうどパスタがやわらかくなります。

    【とろ〜りチーズが絶品】鶏肉とトマトとクレソンのすき焼きの工程4

ポイント

★パスタはゆで時間が6分のものを使用しています。 ★鶏肉は鶏もも肉を使いましたが、鶏むね肉でも、牛肉でも美味しいです。 ★洋風の具材ですが、おしょうゆ味とよく合います。トマトの酸味がすき焼のたれとマッチして美味しいです。 ★クレソンの代わりに、せりや水菜でも美味しいです。 ★トマトの酸味や水分により、お好みで調味料の量は調節してください。 #エバラ食品タイアップ

作ってみた!

質問