お気に入り
(932)
疲れと浮腫みを解消メニュー!! 今が旬のそら豆は甘くて美味しいですよ^ ^ 薬膳効果 ☆そら豆...胃腸の働きを促進、浮腫みを解消、老化防止 ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、血行促進、デトックス ☆豆腐...体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
合わせ調味料に片栗粉が入るので、加える前に再度混ぜてください。
そら豆→さやから出し、薄皮を剥く。 むき海老→背わたを取る。 A 生姜すりおろし小さじ1、鶏ガラスープの素・片栗粉各小さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ2、塩小さじ1/4を混ぜておく。
フライパンにごま油を熱し、そら豆をいためる。
そら豆に油がまわったら、むき海老を炒める。
むき海老に油が回ったら、絹ごし豆腐を食べやすく切って加え、蓋をして弱めの中火で2分蒸す。
蓋を開け、A 生姜すりおろし小さじ1、鶏ガラスープの素・片栗粉各小さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ2、塩小さじ1/4を再度混ぜてから加えて手早く炒め合わせたら出来上がり! お好みでブラックペッパーを振ります。
376082
2021/07/16 21:41
松山絵美
料理家
14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。