レシピサイトNadia
主菜

*なすピーマンと豚肉のコチュジャン炒め(チェユクポックム)*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込み時間は除く

韓国の定番家庭料理『チュユクポックム』!! なすとピーマンを入れて夏っぽく^ ^ 暑い日に辛いもの!!最高ですよ♡ どんぶりにしても最高です! 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

材料4人分

  • 豚肉
    400g(切り落とし、こま切れ、薄切りなど。)
  • なす
    2個
  • ピーマン
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • A
    コチュジャン
    大さじ3
  • A
    みりん・酒・にんにくすりおろし
    各大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素・醤油
    各小さじ2
  • A
    ごま油
    大さじ2
  • A
    韓国粉唐辛子
    あれば小さじ2
  • ごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    豚肉→長いものは切り、ポリ袋に入れてA コチュジャン大さじ3、みりん・酒・にんにくすりおろし各大さじ1、鶏ガラスープの素・醤油各小さじ2、ごま油大さじ2、韓国粉唐辛子あれば小さじ2を揉み込み10分置く。 なす→ヘタを切り、縦半分に切ってから乱切りにする。 ピーマン→縦半分に切り、ヘタと種を取ってから乱切りにする。 玉ねぎ→ヘタを切り、縦半分に切ってから繊維に沿って1cm位に切る。

  • 1

    フライパンにごま油(分量外)を薄くひき、漬け込んだ豚肉、玉ねぎ、ピーマン、なすを入れて炒める。

  • 2

    全体に火が通ったら出来上がり! お好みでごまを振ります。

ポイント

ご飯とキムチと一緒にサンチュに包んで食べても美味しいですよ^ ^

広告

広告

作ってみた!

質問